サポーターの離脱とリハビリ

ケガをした時によく聞かれること

サポーターをしたほうがいいのか?

 

答えはわからない

受傷部位、年齢、試合までの日数、ケガをした学年

今後のプレーを続けるかによっても変わってくると思っているので

同じケガでもしたほうがいい時期としないほうがいい時期とあります

 

そして

サポーターをする場合に

経過を見ながら離脱時期も考えていかなければいけません

 

安心感から練習中、試合すべての時に着用している

サポーターがないと不安定な感じがする

 

こうなってしまうと患部の筋力低下や患部の周辺筋に負担が大きくなり

関連してケガをしてみたり、同じ練習をしていても足がつってしまったり

可動域低下したり と症状が出てきてしまいます

 

 

去年もある高校生との話で

この冬の目標はサポーターからの離脱!!をあげました

 

練習以外にリハビリ、外して練習する時間の割合等 話し合って練習しています

ですから時間があるときは少しでもプレーを見ておきたい

 

河津には農協テレビチャンネルがあり

中学生の試合を放送していて

見て思うこと、見学へ行って思うことも多くあります


練習見学に行くとき必ず見るところがあります❗ これがしっかりしてないと小中学生、高校生にありがちな症状の原因となりますからね

 

 

サポーターにもメリット・デメリットがあるので同じ症状でも個人によって違うのでもし何かあれば相談してください